
ティーン・ウルフ シーズン4の見どころ・キャスト徹底解説
前回の事件でアリソンが犠牲になり、立ち直れないアイザックはビーコンヒルズを去ってしまいました。スコットたちはそのショックを引きずりながらも新学期に向かいますが、突然デレクが失踪してしまいます。
なにかあったと気がついたスコットは群れの仲間の力を借りてデレクの捜索に向かいますが・・・。
シーズン3の出演キャスト情報
前作で降板したクリスタル・リードやダニエル・シャーマンの影響でシーズン4では複数名の新キャストが登場しました。
スコットの恋の相手役には韓国系の女優アーデン・チョーが日系人キラ役で登場し、ドラマのなかに“和”の新しい雰囲気が生まれます。日系人の役を韓国系のアメリカ人が演じることはよくありますが、アーデンはルックスもどこか日本風な雰囲気のある女優さんなので違和感なく見ることができました。
これまでにドラマ「キャッスル」や「リゾーリ&アイルズ」などの人気番組への出演をしてきたアーデンですが、下積み期間も長かったようで今回の大役に本人も感激のコメントを寄せています。
キラ自体はシーズン3の後半から出演していましたが、シーズン4からメインキャストになったことから出番も増えてかなり活躍しました。
キラ・ユキムラ(ティーンウルフ)
電力を操りカンフーの使い手でもある火狐。日韓ハーフ。控えめに言っても最強だし見た目が最高すぎる(中の人のアーデンのインスタ最高)。アリソンやキラと付き合えるスコットは前世でどんな徳を積んできたのかhttps://t.co/hcQofwEqBn— kude (@kude_son) 2017年7月19日
そして新たにスコットの群れに加わることになった狼人間のリアム役には、イケメン俳優のディラン・スプレイベリーが抜擢されています。ディランは映画「マン・オブ・スティール」でクラーク・ケントの幼少期を演じたことで記憶に残っている方もいることでしょう。
今のところ出演作はそう多くはないようですが、まだ若干20歳と若い俳優なのでこれからの活躍に期待したいと思います。
本作の中では誤ってスコットに噛まれたてしまい狼人間になってしまうものの、群れにはあっさり馴染む素直だけどちょっと勝ち気な男の子といった役柄です。
ティーンウルフS4フィナーレ近いんだけど、リアム役の人可愛い弟感爆発してて好き(好き)
— Hana➰ (@hobbit_lotr914) 2018年8月9日
ティーン・ウルフ シーズン4のここが面白い!!
バンジーという希少な超自然的存在として物語の中で重要な役割をこなすようになってきたリディアがシーズン4では特に目立ち始めます。
リディアはスタイルズとスコットとは幼馴染で学校のマドンナ的存在でしたが、初登場した頃は幼い頃から自分に想いを寄せるスタイルズを無視し続けるお高くとまった女の子というイメージでした。
しかし、今シーズンからはキャラの性格が深く掘り下げられるシーンが増え、思いやりのある性格や学校で一番の成績をとるほど頭が良いことも明らかにされます。
現在はスタイルズにはマリアという前シーズンから交際をしているキャラがいますが、リディアを想い続けた年月が分かるエピソードもあり、今後の2人の関係がどう展開していくのかも見どころになってくるでしょう。
あとやっとこティーンウルフS4完走ースタイルズはマリアとめでたしと思いきややっぱリディアなんかのーどっちも好きなんで後腐れないとよい…しかしこのドラマくっついたり離れたりが大人の事情過ぎる
— ℃ (@c_tasu_o) 2017年3月25日
ティーン・エイジャーを中心に描かれる物語なので、成績や、親のことで悩むこともあり、超自然的存在を描きながら等身大の葛藤が共感できるドラマになっています。
「ティーン・ウルフシーズン4」をVODで観よう!
「ティーン・ウルフシーズン4」は、下記のVODで好評配信中です。
![]() |
× | 月1,900円 (31日間無料) |
U-NEXTで観よう |
![]() |
○ | 月400円 (30日間無料) |
amazon prime videoで観よう |
![]() |
× | 月500円 (31日間無料) |
dTVで観よう |
![]() ![]() |
× | 月980円 (登録月無料) |
ビデオマーケット で観よう |
![]() |
× | 月800円 (30日間無料) |
Netfrixで観よう |
× | 月933円 (30日間無料) |
||
![]() |
× | 月933円 (14日間無料) |
huluで観よう |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません